!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> ふとっちょさんのお気楽ダイアリー:2007年12月23日 

京つう

出産・育児・子ども  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年12月23日

赤ちゃん研究員

数年前から、京都大学の赤ちゃん研究員になっています。
始めは、子供が研究員として活動をしていましたが、今日は、妊婦の私が研究員です。
「研究員」と言っても、何を研究するのでもなく、本当の研究員さんの質問に答えたり、
実際に、行動したり、おしゃべりしている様子をVTRに撮られて後日資料に使っていただくという内容です。

一度目は、本当に1歳間もない子がTVCMや、ビデオを見てどんな反応を示すか
と、いった感じのものでしたし、
二度目は、小学生が、スクリーンの画像を見ながら動いてみるようなものでした。

今日は、家に来ていただいて、妊娠中の私と子供のかかわりを数時間にわたり観察されていました。
カメラマンもこられていて、少し緊張しましたが、
楽しく、又無事に終了しました。

ご興味のある方は、是非 京都大学の赤ちゃん研究員のHPをみて
登録されてはいかがでしょうか。
  


Posted by ポンちゃん at 16:19Comments(0)家族行事