2008年02月13日
陶芸
1年生の子が初めて作った、陶芸作品です。
魚をイメージして、お皿を作ったそうです。
そして、このお皿に乗せるのは、焼き魚。
図工の先生が、陶芸のお好きな先生で、子供も土いじりを楽しんでいるようです。
昨年、お兄ちゃんは、抹茶茶碗を制作。
今年も抹茶茶碗を制作しました。
黒い色のお茶碗に濃い緑が映えて、とても、美味しくいただけます。
月に1度の茶道のお稽古の成果も手伝って、みんなに美味しいお茶を振舞いました。
魚をイメージして、お皿を作ったそうです。
そして、このお皿に乗せるのは、焼き魚。
図工の先生が、陶芸のお好きな先生で、子供も土いじりを楽しんでいるようです。
昨年、お兄ちゃんは、抹茶茶碗を制作。
今年も抹茶茶碗を制作しました。
黒い色のお茶碗に濃い緑が映えて、とても、美味しくいただけます。
月に1度の茶道のお稽古の成果も手伝って、みんなに美味しいお茶を振舞いました。
Posted by ポンちゃん at 17:49│Comments(0)
│子供のこと