2008年01月28日
今夜は子供の好きなメニューなのに・・・
今日の夕食は、ハンバーグ。
子供の好きなメニューのひとつ。
なのに、月に2回はハンバーグを作っていたせいか、
最近人気薄。
特に一番下の子供は、「いらん」と言ったきり、手をつけません。
結局今日は、お味噌汁とふりかけご飯で済ませる始末。
しょんぼり・・・・
それでも、他の3人は喜んで食べてくれたのでホッ。
しばらくは、ハンバーグも封印します。
子供の好きなメニューのひとつ。
なのに、月に2回はハンバーグを作っていたせいか、
最近人気薄。
特に一番下の子供は、「いらん」と言ったきり、手をつけません。
結局今日は、お味噌汁とふりかけご飯で済ませる始末。
しょんぼり・・・・
それでも、他の3人は喜んで食べてくれたのでホッ。
しばらくは、ハンバーグも封印します。
2008年01月28日
トーマス、ラストラン!
昨日の日曜日、京阪電車のトーマス号のラストランでした。
下の二人の子供と、お父さんが、記念乗車してきました。
丹波橋発13時10分。
記念にと写真を撮影する人で大賑わいだったらしい。
3番目の子と保育園で同じクラスのお友達も家族でこられていたようです。
聞くところによると、その子のお父さんが、プラレールとか、電車の模型に凝ってられるらしく
楽しそうな雰囲気だったらしい。
私は勿論お留守番ですが。
トーマス電車と言っても外装だけで、内装はごく普通。
お父さんは、中まで凝ってほしかった、言っていますが、
それは無理でしょうね。
子供たちは、大喜びで帰ってきました。
次回もこんな、楽しい電車が走ればいいなあ。
下の二人の子供と、お父さんが、記念乗車してきました。
丹波橋発13時10分。
記念にと写真を撮影する人で大賑わいだったらしい。
3番目の子と保育園で同じクラスのお友達も家族でこられていたようです。
聞くところによると、その子のお父さんが、プラレールとか、電車の模型に凝ってられるらしく
楽しそうな雰囲気だったらしい。
私は勿論お留守番ですが。
トーマス電車と言っても外装だけで、内装はごく普通。
お父さんは、中まで凝ってほしかった、言っていますが、
それは無理でしょうね。
子供たちは、大喜びで帰ってきました。
次回もこんな、楽しい電車が走ればいいなあ。